ブログ

日常

野菜の栽培

5月20日(月)です。今年も一人一鉢の野菜作りを始めました。今日はもも組のおくら、ゆり組のミニトマトを鉢植えしました。立派に育つとよいですね。

あすなろファミリーはじまりの会

5月9日(木)です。本日、今年度のあすなろファミリーの「はじまりの会」を開きました。あすなろファミリーでは、年少から年長までを縦割りした異年齢交流の活動を行います。本日は年中と年長のこどもたちが参加し、「うさぎ」「パンダ …

朝の体操

4月25日(木)です。本日から朝の体操が始まりました。昨日とは打って変わって良い天気。新しい体操の音楽にのせて、みんな張り切って取り組んでいます!

なかよくしようねの会

4月24日(水)です。 本日、「なかよくしようねの会」を開きました。年長・年中の子どもたちが、新しい年少のお友だちを迎え、これからみんなでなかよく生活していきます。会の終わりには、年長さんから年中・年少さんに、カップケー …

水遊び開始

6月16日(金) 水遊びが、本日から始まりました。プールを活用しての水遊びは、4年ぶりとなります。

一人一鉢栽培(年長)

5月16日(火) 年長組の一人一鉢栽培として、ピーマンの苗植えをしました。慣れた手つきで、作業を進めていました。

一人一鉢栽培(年少)

5月11日(木) 年少組の一人一鉢栽培として、オクラの苗植えをしました。これから、しっかりとお世話をしていきましょう。

一人一鉢栽培(年中)

5月10日(水) 年中組の一人一鉢栽培として、ミニトマトの苗植えをしました。

鯉のぼり

5月2日(火) 毎年この時期に、鯉のぼりをあげています。子どもたちは、楽しく遊んでいます。鯉のぼりは、おもしろそうに泳いでいます。

朝の園庭

4月14日(金) 登園後、園庭において、仲よく楽しく遊ぶ様子が見られました。新入園の子どもたちも、かなり慣れてきました。

« 1 5 6 7 11 »
PAGETOP
Copyright © 沼津あすなろ幼稚園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.